菜園日誌 初冬の剪定作業 hamada3 2024年11月9日 ピノノワールの紅葉と剪定中の畝間 コルドン樹形にしていくための冬剪定(3〜4年苗) 2024年11月7日(木曜日)・・おそらく初雪・・M第2圃場での剪定作業をお昼までで終えて一段落。記念写真をAzさんに撮影していただいた。手に持っているのは愛用のアンビルタイプのアルス社の剪定鋏・・気持ち良く切れる。オススメ。M第2&第3圃場での作業:あとは電牧柵の片付けを残すのみ。 ** ***** *********************************
ワイン 12月1日で今季のワイン販売を終了します。 2020年12月1日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 2020年12月1日 火曜日 しんしんと降り続ける雪 雪降りが止まりません。今朝は家人を駅に送っていくクルマを運転していて、真っ白で何も見えず、どこかからクルマが飛んできてし …
菜園日誌 ブドウ畑 2021年9月14日の風景アルバム(続) 2021年9月14日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 210914a 遠景。近景の紅葉しているアルモノワールの枝は、不幸にもコウモリガにやられたものです。 210914a リンゴ園。今年 …
菜園日誌 ピノの芽吹き・タンポポの灯り。 2020年5月15日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 無数のタンポポの灯りで眩しい。 菜園日誌アルバム 200512 ピノの芽吹き。タンポポの灯り。 ピノノワールの芽吹きが始まった。 同じく、ピノノ …