菜園日誌 季節のご挨拶:雪解けを迎えました。 hamada3 2024年4月8日 2024年4月7日 日曜日 晴れ 私たちの農園から北を眺める・・浦臼の山々。近景の垣根隅柱の根元の雪がいち早く溶けて、そうすると早速、端っこのブドウの樹が起き上がってきました。雪の深さは20〜30cm程度。雪解け間近です。2024年4月5日撮影。 ** ハクチョウのV字編隊。 この時期、オオハクチョウの群れが農園の上空をかけていきます。iPhone で撮影(肉眼では迫力、けれど写真では小さくしか見えません)。 ** 今年の冬は積雪が少なく、リンゴの冬囲いが不十分でウサギの食害で壊滅的な被害を受けました。2024年3月18日撮影。 ** 2024年4月7日撮影。前日までほぼ全面に雪に覆われていたのに、日曜日の朝にはかなり地面が見えてきました。この暖かさが続けばあと2,3日で畑仕事を始められそうです。手前は春剪定を終えてすっきりした四季咲きバラの苗。 ** 2024年4月7日撮影。いよいよブドウ畑も雪解けです。早速これから垣根をセットして、ブドウ樹を起こしてコルドンを誘引してやります。ヒバリもさえずり始めました。 ** ***** *********************************
菜園日誌 バッカス2020の仕込み:10Rワイナリー 2020年9月30日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 2020年9月30日 水曜日 晴れ 朝、軽トラで10Rワイナリーへ。ガットラヴさん・上田さんにご指導いただきながら、月曜日から静置していたバッカスの果汁を澱引き。今回は自然酵 …
菜園日誌 240505ソーヴィニョンブラン苗補植128本 2024年5月6日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 2024年5月5日 日曜日 曇り 昨年の新植は悲惨な結果となった。苗の不調とウサギ食害のため、200本近くが芽吹かな …
菜園日誌 240621菜園日誌・ブドウの誘引つづく・薔薇咲き匂う。 2024年6月21日 hamada3 https://hamadavineyard.com/wp-content/uploads/2019/10/640f24f87f0bbc6fabfca5c5754eff8b.jpg Hamada Vineyard 2024年6月19日 水曜日 午前中、I農業高校インターンのHnさんといっしょにシャルドネの誘引。Hnさんは早引けされることになった …